- TOP
- サービスメニュー
- ESG/CSR/環境
- ESG経営・情報開示
- ESG外部評価対応支援
ESG経営・情報開示
ESG外部評価対応支援
コンサルティング
概要
近年、特に海外の年金基金等の機関投資家は、企業の財務情報だけでなく、企業が有する無形の価値やリスクについても考慮する「ESG投資」に積極的に取り組んでいます。
機関投資家などが参考にするESGに組み入れられるためには、ESG情報の開示拡充をはかるとともに、アンケート形式のESG調査に回答する等の対応が求められます。ESG外部評価の項目は多岐に渡り、また最新のESG動向を踏まえて評価基準が設定されることから、回答企業のお客様からは「どのようにすれば評価が上がるのかが分からない」、「アンケートへの回答は負荷がかかっている」との声が多く聞かれます。
SOMPOリスクマネジメントでは、幅広い業種のお客様のESG・CSRに関するご支援を通じて培った経験・ノウハウを活用し、DJSI、MSCI、FTSE、CDP、Sustainalytics等の調査対象企業のお客様向けに、ESG評価の向上、アンケートへの回答負荷の低減および、ESG推進に係る課題抽出等をご支援するサービスを提供しています。
サービス内容
本サービスでの支援メニューは、以下の通りです。詳細は、以下「パンフレット」欄の資料をご覧ください。
ESG評価を起点とした、ESG・CSRの取組推進
お客様が保有するESG評価結果を分析し、次回以降の評価向上に繋がるご提案を行うことで、ESG・CSR推進をサポートいたします。
ESG評価で考慮される項目は、企業の経済面・環境面・社会面における課題・事業機会を網羅的に示していると言えます。そのため、その評価結果はESG・CSR推進の方向性や取組進度を確認する重要なツールとなります。
アンケート回答支援 / 評価レポートフィードバック支援
調査項目の解説、回答案作成のご支援、スケジュール管理、回答内容のブラッシュアップ等をご支援します。
評価レポートフィードバック支援 <MSCI、FTSE等>
評価結果の分析、評価機関へフィードバック(訂正依頼や追加情報提供)が必要な項目の洗い出し、フィードバック文案の作成等をご支援します。
コンサルティング料金
ESG外部評価対応支援についての料金は、ご用命により異なります。
詳細については、以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
パンフレット
ESG経営・情報開示に関するサービスのお問い合わせ
関連コンテンツ
ESG/CSR/環境のレポート
- 【損保ジャパンRMレポート 】運送事業者に求められる脱炭素経営 ~2050年カーボンニュートラルに向けて~
- 【損保ジャパンRMレポート 】コーポレート・ガバナンスの新時代 ~CGコード改訂と会社法改正~(1616kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】新型コロナウイルスの感染拡大(13)-株価が示唆する企業への影響と求められるESGの視点-(743kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】企業に求められる人権尊重――ESG投資・SDGsの潮流と国連「ビジネスと人権に関する指導原則」 (2307kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】将来シナリオに基づいた気候変動リスク分析について(866kバイト)
ESG/CSR/環境の書籍