BCP策定

ISO 22301 事業継続マネジメントシステム(BCMS)構築支援

コンサルティング

概要

近年、東日本大震災やタイの洪水などの大規模災害などでサプライチェーンを構成する企業が被災し、その影響が日本国内だけでなく世界規模にまで波及し、製品やサービスの供給が停滞する事態が数多く発生しています。こうしたことから、取引先企業から事業継続の取り組みを求められている企業が増えています。また、ISO(国際標準化機構)では、事業継続マネジメントシステム(BCMS)の国際規格「ISO 22301:2012 社会セキュリティ-事業継続マネジメントシステム-要求事項」を2012年5月15日に発行しました。今後、日本でもISO 22301の第三者認証制度が始まり、さまざまな業種・業態において認証を取得する企業が増加することが予想されます。 
SOMPOリスクマネジメントでは、BCMやBCPの取り組みをサポートするメニューとして、ISO 22301事業継続マネジメントシステム構築支援のサービスをご提供しています。

サービス内容

本サービスは、BCMSを効果的かつ効率的に組織に導入するために、以下のステップでご支援します。

 

国際規格「ISO 22301」-概要
国際規格「ISO 22301」-活用方法

サービスの流れ

ステップ1:準備支援

BCMS活動の目的の明確化、プロジェクトの編成、事前準備・BCMSの導入・認証取得・その後の維持を含めた活動全体の詳細計画の作成など、BCMSを導入に必要となる準備を支援します。

ステップ2:BCMSフレームワーク構築支援

BCMS方針、組織状況の整理、ISO 22301を適用する範囲・対象の決定、今後のBCMS活動に必要となるルール整備など、BCMSを確立し、導入し、継続的に維持していくためのフレームワークの構築を支援します。

ステップ3:BCP策定支援

事業影響度分析やリスクアセスメントを実施した上で、BCMS方針を実現するための「事業継続戦略」と、この戦略にもとづいたBCPの策定を支援します。

ステップ4:BCMS運用支援

教育・訓練、BCP演習、点検・評価、内部監査、マネジメントレビューなど、BCMS活動の目的達成に向けて、平時に実施しなければならない活動を支援します。

ステップ5:審査支援

認証機関(第三者認証制度の認定機関から認定された審査機関)による認証審査(2回)の受審に向けた準備を支援し、受審後のフォローを実施します。

ポイント・活用例

BCMS構築・ISO22301取得支援は、企業の皆様が以下のようなお悩み・課題を抱えておられる場合に、特にご活用いただけます。

  • ISO22301はできたばかりの規格なので、自社だけで認証取得できるか不安だ。
  • せっかくBCMSを構築しても、取引先から高い評価を得られるか心配だ。
  • これからBCMSの専門家育成・構築、多くの費用と時間がかかりそうだ。
  • 全社一丸となって構築に取り組めるか不安だ。

SOMPOリスクマネジメントは専門家集団として、このようなお悩み・課題を解決します!

コンサルティング事例・実績

食品製造業

グループ全社においてISO22301認証規格に準拠したBCMS構築支援(BCP策定・訓練実施支援を含む)

電気電子機器製造業

BS25999※認証規格に準拠したBCMS構築支援

保険業

BS25999認証規格に準拠したBCMS構築支援

非鉄金属製造業

本社および製造事業所同時被災に対するBCP策定支援、BS25999認証規格に準拠したBCMS構築支援

化学工業

BS25999認証規格に準拠したBCMS構築支援
※BS25999とは、英国規格協会が発行した事業継続マネジメントシステムについての認証規格です。

コンサルティング料金

料金はご用命により異なります。
詳細については、以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

防災マニュアルに関するサービスのお問い合わせ


関連コンテンツ