BCP策定
サイバー攻撃を想定したBCMコンサルティング
コンサルティング
概要
サイバー攻撃によって、企業等組織のWebサイトや制御システム、生産ラインが停止したり、大量の機密情報が流出するなどの事故が年々増加しています。
経済産業省等によって「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」が公開され、民間企業や公的機関でのサイバーセキュリティへの取組みは活発化していますが、侵入防止の技術的対策だけを重視したり情報システム部門だけで対処すべき取組みであると認識されたりすることが多く、サイバー攻撃を受けた際の全社的な危機対応・事業継続の観点が十分に考慮されていないこともあります。
このような企業を対象にサイバー攻撃を想定したBCM構築を支援します。
サービス内容
■コンサルティングの全体

パンフレット
関連コンテンツ
事業継続(BCM)のレポート
- 【損保ジャパンRMレポート 】新型コロナウイルス感染拡大(8)-世界の感染状況と第2波への備えー(510kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】新型コロナウイルス感染拡大(3)-緊急事態宣言の発令による企業への影響と対応-(554kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】新型コロナウイルスの感染拡大(2)-感染拡大状況の更新と中国国内における日系企業の対応-(426kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】新型コロナウイルスの感染拡大 -現在の感染状況と今後の対応について-(264kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】無人航空機の活用と安全な飛行のポイント――ドローンの活用範囲の拡大に向けて(847kバイト)