医療
医療機関向け SOMPO PS eラーニング
ツール・システム
概要
SOMPO PS eラーニング・サービス(以下、本eラーニング)は、医師賠償責任保険を開発した損保ジャパンのグループ会社として国内でいち早く医療安全の調査・研究活動、医療安全コンサルティング事業を展開したSOMPOリスクマネジメント株式会社が運営する医療機関向けの医療安全(Patient Safety/患者安全)に関わる eラーニング・サービスです。
なお、本eラーニングは、損害保険ジャパンの医師賠償責任保険加入医療機関向けの専用サービスです
サービス内容
用途に応じて選べる2種類のサービスをご用意しています。
※動画はYouTubeでご覧いただけます。
①グループ版(集合研修用)eラーニング ■サンプル動画を視聴する → YouTubeへ
院内の職員を一堂に集めた「集合研修」を想定した動画視聴による学習サービス
②パーソナル版(個人学習用)eラーニング
時間や場所を問わず、自由に学習できる「個人学習」を想定したテキスト教材による学習サービス
サービス内容の詳細、サービス料金、学習コンテンツ等は、以下の企画書、チラシ、よくあるご質問をご参照ください。
企画書・チラシ・よくあるご質問
お申込み
こちらのURLからお申し込みください。
関連コンテンツ
医療・介護のレポート
- 【損保ジャパンRMレポート 】高齢者虐待が疑われる事案発生に備えたコミュニケーション力の向上(455kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】高齢者施設における新型コロナウイルス感染症 -事例にみるクラスター発生後の経過と対応-(428kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】新型コロナウイルスの感染拡大(14)-新型コロナウイルス感染症の治療薬・ワクチン開発の動向-(1538kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】性的マイノリティの高齢者が直面する課題への対応 ~高齢者施設がLGBT当事者の意向を尊重したケアを提供するために~(393kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】医療機関における風水害対策のポイント ~過去の災害事例をふりかえり今後の出水期に備える~(906kバイト)
医療・介護の寄稿記事・論文