研修会
介護事業所向け リスクマネジメント研修会
研修
概要
SOMPOリスクマネジメントでは、介護事業所のリスクマネジメント態勢整備に資する研修会を実施しております。最新の介護事故や裁判の動向、ヒヤリ・ハット報告書の効果的運用、苦情やクレームの具体的対応方法などを、そのまま施設で使用できるひな形を使ってセミナーやグループワークでご支援いたします。
多様なテーマを用意しており、当社の担当講師が、直接施設の研修担当の方と研修内容のお打合せを行い、ご要望・課題の解決・リスクマネジメント状況に合わせた内容をご提供いたします。
サービス内容
セミナーは、以下の内容から実施時間や受講対象者により内容を構築いたします。
お気軽にご相談ください。
セミナー形式
主な内容 | 対象者 | 時間 |
---|---|---|
|
全職員 | 1.5時間~3時間 |
グループワーク形式
テーマ | 概要 | 対象者 | 時間 |
---|---|---|---|
ヒヤリ・ハット報告書の運用と対策立案 | 報告書の正しい運用を学び、施設の事故予防対策立案をするための手法を学習。セミナーで基礎学習後、演習を実施します。 | 全職員 | 3~6時間 |
事故報告書の運用と再発防止策立案 | 事故事例を組織改善の視点で分析し、事故発生時対応や再発防止につながる立案手法を習得します。 | 全職員 | 2~3.5時間 |
介護施設におけるKYT | KYT(危険予知トレーニング)による、介護現場のオペレーショナルリスクの低減を習得します。 | 全職員 | 1.5~2時間 |
実践的苦情・クレーム対応 | 苦情・クレームの基本を学び、予防とともに発生時のコミュニケーションスキルを習得し、紛争化予防につなげていきます。 | 全職員 | 2~3時間 |
マスコミ対応訓練 | 事故発生時に実施すべきクライシス・コミュニケーションとして、施設への信頼失墜、風評被害を防止していくための効果的なマスコミ対応訓練を演習で実施します。 | 管理職 | 半日~1日程度 |
その他
内部監査制度導入等も承ります。
関連コンテンツ
医療・介護のコラム
医療・介護のレポート
- 【損保ジャパンRMレポート 】高齢者施設における新型コロナウイルス感染症 -事例にみるクラスター発生後の経過と対応-(428kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】新型コロナウイルスの感染拡大(14)-新型コロナウイルス感染症の治療薬・ワクチン開発の動向-(1538kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】性的マイノリティの高齢者が直面する課題への対応 ~高齢者施設がLGBT当事者の意向を尊重したケアを提供するために~(393kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】医療機関における風水害対策のポイント ~過去の災害事例をふりかえり今後の出水期に備える~(906kバイト)
- 【損保ジャパンRMレポート 】新型コロナウイルス感染拡大(9)-感染拡大下における介護事業所の事業継続についてー(376kバイト)
医療・介護の寄稿記事・論文